こんにちは! 昨日のクリスマプレゼントの 質問には20人以上の方に ご返信頂きまして ありがとうございました! みなさんの答えが正解でし …
こんにちは 今日はクリスマスですね! イブの昨日は大掃除と明け暮れ ましたが、今日は孫との楽しい デートが待っています! …
こんにちは! 今朝は、千葉県野田市のホテルから スタートです。 昨夜は遅くまで、仲間と共に 「マイプロデュースデザイン2017」 3年後の、ぶっ飛んだ …
私が50歳も過ぎた頃から 考え始めました。 確かに退屈しない人生では ありますが、このまま 行き当たりばったりで死んでしまって いいのだろうか? &n …
チャレンジして失敗を重ねて 連載になっています。 このように潜在意識に刻み込まれるまでには困難が待ち受けていますし、時間もかかります。 ですから”脳”にだまされてはなりません! …
頭を〇〇〇〇させ続けて3年! 頭がモヤモヤしていやな気分になることが実はとても良いことだと言われたらあなたはどう思いますか? と質問させていただきました。 こんな仕組みだと理解してみてください …
自分では気づかないこのカラクリ 昨日から続きです。 私のセッションでは、幼いころに 植えつけられた「結婚は危険なもの」 というセルフイメージ・・ 「危 …
本当は結婚したくない!? おはようございます! 与えられたテーマを”脳”は忠実に 叶えようと働きます。 その結果、願いが叶う、目標が 達成される! と …
アイドリング状態から踏み込む! 昨日の続きです。 ”脳”は願いが叶う前に、嫌な感じを 味わいたくないので アクセルを離してしまう= 省エネモードに戻ってしまいます。 …
願ったことを忘れてしまう 昨日は”脳”にはたくさんのテーマ・ 願いを与える必要があります。 とお話しいたしました。 与えられたテーマを”脳”は忠実に 叶えようと働きます。 &nb …